執筆者:杉山 陽菜
白老での研修も後半戦に差し掛かりました!本日はまず研修に参加しているメンバー全員でウレシパの杜をNPO法人の方に解説していただきながら散策しました。森に生えている木を昔、アイヌ民族がどのように使っていたかなどを教えていただきました。蚊が多くて大変でしたが、アイヌ民族の生活や思想を学ぶことができました!

お昼にはスーパーくまがいで海鮮丼をいただきました!新鮮なお魚を低価格で食べることができて、スーパーの一角ですがたくさんのお客様がいらっしゃいました。とっても美味しかったです。

午後は山歩きのアクティビティ。私がこの研修で楽しみにしていた活動の一つです!1日目にお世話になった河庄の方と地元の方に運転していただき山できのこを捕って歩きました。見つけるのが早くて地元の方にほめていただきました‼嬉しい!先生も生徒も探すのに夢中でした。

地元の方が山の中の絶景ポイントまで連れて行ってくれました!!圧巻です。

移動中の車の中も話がはずみ終始面白かったです^^
夜は1日目にたまたま出会った地元の方に誘われてなんとBBQ!地元の方がお誕生日だったのでみんなでお祝いしてその後花火をしました!!

色んな方が色んなところに誘ってくれてありがたいです(*-人-) 帰りに見た星がとっても綺麗でした!

明日はエクスカーション!!楽しんでいる様子を明日もぜひご覧ください‼
それでは。